今回は、悩みが減る考え方の第2弾を紹介していきたいと思います。今回は考え方というよりも取り組んでみたことになりますが、私が実際にやってみてよかったことを紹介します。
第1弾は ⇒ こちら ⇐
あえて忙しく過ごすこと
悩みを減らしていくのに忙しくなるって矛盾しているように思えますが、悩みを減らしていくためには、「何もしない」時間を減らしていくことが大切です。暇な時間や何もしない時間があると考え事をしてしまう時間が増えて、ネガティブな感情が増えます。
そこで、暇な時間や何もしない時間を減らしていく考え方について2つ紹介していきたいと思います。
1.趣味を見つける
悩みを減らしていくためには、夢中になれるものを探していくことが大切です。私も経験したことがありますが、平日は仕事で1日が終わり、休日は特にすることなく平日の疲れの影響で寝てたりぼーっとして気がついたら夕方になっていた、という生活を続けていました。
その結果、生活リズムが崩れることによって余計に疲れがたまり、リフレッシュもすることができないため、悪循環が発生して体調を崩してしまいました。
どうしたらよいか考えて、まずは何か取り組めるものを探していこうという結論になりました。
1.Amazonプライムで映画やドラマを観る
2.ニンテンドースイッチで定期的にゲームを買ってみる
3.休日に何も予定がなくても外に出てみる
4.改良メダカを飼い始めた
2.体を動かす
趣味を見つけることと共通している部分もありますが、体を動かす習慣も効果的です。社会人になって働くようになってからは、意識して体を動かす習慣がなければ、ほとんど体を動かさなくなります。
その結果、筋力も落ちて体力も低下して、体重も増えて不健康になります。それだけではなく、体を動かさないことでストレスを発散する機会がなく、余計に悩むことが増えることになります。
そこで、私も体を動かすことを意識して取り組むようにしました。
・ジムに通ってランニングをする
・マラソン大会にエントリーする
・あえて歩く時間を増やすこと
・体育の実技に生徒と一緒に体を動かす
まとめ
今回は、仕事終わりや休みの日に忙しく過ごすことで、悩みを減らしていくということをまとめていきました。最近では、忙しく過ごすことを趣味だけではなく、将来に繋がる資格の勉強やTwitterやブログの時間に使うことで、悩む時間が減りストレスが激減しました。
是非、試してみてください。
コメント